Oct
28
CoderDojoワークショップ@ジュニアプログラミングワールド 2018 ー 参加者募集中!! ー
今年もやります!CoderDojo札幌・札幌東・恵庭が楽しい3つのワークショップを共同開催!!
Organizing : CoderDojo 札幌 × 札幌東 × 恵庭
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. |
---|
Description
開催日時: 2018年10月28(日)、 10:00〜16:00
開催場所: 〒003-0005 札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1 札幌産業振興センター 技能訓練棟 1F セミナールーム 9
駐 車 場 :(有料あり)満車になることが多いため、なるべく公共交通機関をご利用ください。
* 近隣施設(ラソラ札幌、コメダ珈琲店の)駐車場を利用しての来場はご遠慮くださいますようお願いします。
お申込み:お申込み専用ページをご用意しました。
こちらから→https://sapporo-coderdojo-event-gr.connpass.com/
ワークショップの内容:
今回は3つのワークショップをご用意しました。いずれも参加無料です。
この機会に子どものための無料のプログラミングクラブ、CoderDojoを体験してみてはいかがでしょう。
1.はじめてのScratch(スクラッチ) お申し込み不要。直接会場でご参加ください。くわしくはこちら
Eテレでも大人気のスクラッチを使って簡単なゲームをつくります。Scratchにさわるのが初めて、
プログラミングはやったことがないというお子さま向けです。メンター(指導者)がやさしく教えます。
ご参考:ScratchのWEBサイトへ
2.みんなで考えるMESH(メッシュ)プロジェクト 事前お申し込みが必要です。ここをクリック
センサーやスイッチ、LEDなどがそれぞれ入った2.4cm×4.8cmの小さな”タグ”を
タブレットで簡単プログラム。身近なモノをプログラムで動かします。
ご参考:MESHのページへ
3.さわってみようmicro:bit(マイクロビット) 事前お申し込みが必要です。ここをクリック
最近じわじわ人気上昇中の、手のひらにスッポリ入る小さなコンピュータボード。
PCとmicro:bitがあれば、お手軽にプログラミングを始められるのが魅力の一つです。
ワークショップではmicro:bitをプログラムし、身近なモノを光らしたり、
鳴らしたり、動かしたりを楽しく体験します。
ご参考:micro:bitのページへ
お問い合わせ:e-mail jpw2018@coderdojo-sapporo.jp